モミジイチゴは、木イチゴの中で最も美味しいとされています。
モミジイチゴはとても美味しい上に、ビタミンCなどの美容に嬉しい栄養が豊富に含まれています。
モミジイチには、「ナガバモミジイチゴ」など生息する地域によって変種が沢山あり、それらを総称して【黄イチゴ】と呼んでいます。
この記事では、モミジイチゴの生えている場所や旬の時期、含まれている栄養素などについて、詳しく説明しています。
モミジイチゴって何科の植物?
モミジイチゴは、バラ科キイチゴ属に分類される落葉小低木で、枝にはトゲがあります。
モミジイチゴには、他にはナガバモミジイチゴなどの種類があり、地域によって葉の形などが少しずつ違う変種が沢山あります。
モミジイチゴの生えている場所は?
モミジイチゴは、北海道か~九州にかけて分布しています。
日当たりの良い、明るい林道や林縁などに自生し、群落を作っていることが多いようです。
中部地方よりも、以東にはモミジイチゴ、以西にはナガバモミジイチゴが分布するとされていましたが、変異種が多く区別が困難という見解もあります。
モミジイチゴの旬の時期っていつ?
モミジイチゴの旬の時期は、地域などによって多少のズレはありますが、春の終わり~夏の始め頃に旬を迎えます。
花が咲く時期
4月~5月頃
実が色づき始める時期
6月中旬~下旬頃
橙黄色に熟する時期
6月下旬~7月頃
モミジイチゴの選び方
モミジイチゴの実は、橙黄色、つまり赤みのかかった黄色になったものをえらびます。
よく熟したモミジイチゴの実は、枝が揺れるとポロポロと落ちてしまうので、枝を揺らさないようにそっと採りましょう。
そういった果実は、モミジイチゴの中でも、とても甘くて美味しいですよ。
モミジイチゴの主な栄養は?
- クエン酸 … 肝臓病の予防や、強尿酸を弱尿酸に変える働きがあるので、痛風予防の効果や疲労回復効果が期待できる
- 酒石酸 … 疲労回復や免疫力の向上の効果が期待できる
- タンニン … 抗酸化作用を持ち、動脈硬化を防ぎ、生活習慣病の予防に効果が期待できる
- ビタミンC … 皮膚や粘膜を増強すると共に、免疫力を高め、美肌効果に期待ができる
- ブドウ糖 … 脳を活性化させ、集中力を高める効果が期待できるほか、冷え性にも効果が期待できる
モミジイチゴを採る時の注意点
モミジイチゴの熟した果実は、とても美味しいですが、採る時に注意しなければならない点があります。
モミジイチゴの木の周りには、蜂や毛虫が潜んで居る場合がありますので、刺されないように注意が必用です。
モミジイチゴの木にはトゲがありますので、衣服や肌を傷つけない様に木を付けましょう。
まとめ
モミジイチゴは、木イチゴの中で、最も美味しいとされる天然のイチゴです。
モミジイチゴ、は地域によって少しずつ変異して沢山の種類があるとされています。
モミジイチゴは美味しいだけではなく、美容や健康維持に必要な栄養素が、豊富に含まれている天然の果物です。
モミジイチゴが熟す頃になると、ツキノワグマが繁殖期に入るので、小熊が木イチゴを霧中で食べている間に、子別れをすると言われています。
小熊が木イチゴを食べている間に子離れをする事を、マタギの間では「イチゴ落とし」というです。
モミジイチゴの参考記事
-
【パパッと簡単】にモミジイチゴを美味しく食べる調理方法
木イチゴの中で、最も美味しいと言われているモミジイチゴは、そのまま食べるのが一番美味しいのですが、それ以外にも食べ方は色々あります。 スイーツのトッピングにしたり、炭酸水に浮かべたりすると、モミジイチ ...
続きを見る