当サイトはプロモーションが含まれています。

山菜の種類

クセが少なく人気が高い「コゴミ」について徹底解説いたします

2020年3月6日

こごみ

芽が出てくる様が人がかがんだ(ごごんだ)ように見えることから「コゴミ」と名付けられたそうで、アクが少なく料理も簡単なことから人気が高い山菜の一つと言えます。

コゴミは日本の全国各地に自生していますが、近年では栽培も行われるようになりスーパーなどの店先にも目にすることが多くなりましたね。

コゴミの生長した葉は繊細で美しく涼しげな出で立ちをしているので家の庭先に観賞用として植えられることもあります。

この記事ではそんなコゴミの特徴や採れる時期、場所などの情報を詳しく解説しています。

コゴミは地方によってはコゴメと呼ばれたりもしているのよ。
地域よっては呼び方が少し違うリスね?

コゴミって何科の植物?

こごみって何科

コゴミはクサソテツと言うシダ植物の多年草です。

冬には地上の葉は枯れてしまいますが地下の株は越冬して春になると渦巻き状の新芽を出します。山菜として食するのはこの新芽の部分です。

コゴミは食べるだけでなく観賞用にも用いられているのよ。
春は美味しく、夏は美しくでリス!

コゴミの生えている場所は?

コゴミの場所

コゴミは水はけが良く日当たりの良い場所を好みます。また、湿気がある程度ある場所に多く見られ株で生えて群生しているのも特徴です。

コゴミの株を見つけると近くにコゴミが生えている事が多いのよ。
群生しているリスね♪

コゴミの旬の時期っていつ?

コゴミの時期

地方によって旬の時期の違いはありますが、暖かい南の地域だと3月頃から芽が顔を出し始めます。

本州の中央辺りでは4月頃から旬の時期が始まり、東北より北ではゴールデンウィーク辺りから旬の時期が始まります。

コゴミは芽を出してからは成長が著しく早いので、数日の間に葉になってしまいます。

芽を出してお日様を浴びたらあっという間に成長してしまうの。
早く大人になれるリス!

コゴミの選び方

コゴミ選び

コゴミは茎が太く先端の葉がしっかりと巻かれているものを選びましょう。

栽培もののコゴミは鮮やかな緑色でシャキッとしている物を選びましょう。

茎に生えている翼葉は天然のコゴミにはビッシリ付いていますが栽培されているコゴミには少なくなっています。

これは栽培の過程でわざと翼葉を少なくしているからなのです。

翼葉が多い少ないでコゴミの味の大差は無いのよ。
ゼンマイやわらびも先端がクルクルってなっているリス!

コゴミの主な栄養は?

コゴミの栄養

  • 不溶性食物繊維…胃や腸の中で水分を吸収して大きく膨らみ腸の働きを活発化させ便秘解消の効果が期待できます。また、体内の有害物質を吸着して体外に出してくれる働きもあります。
  • βカロテン…活性酸素を抑えて免疫力を高める効果が期待できます。
  • ビタミンE…抗酸化作用があり細胞の細胞の活性化させる効果が期待できます。
  • ビタミンK…カルシウムを骨に定着させて骨を強くする効果が期待できます。
  • ビタミンC…細胞を守り悪玉コレステロールによる動脈硬化を防ぐ効果が期待できます。
身体に嬉しい栄養素が沢山含まれているのね
身体の中から綺麗になるリスね!

コゴミは全部採ると次の年から生えなくなります

コゴミ注意点

コゴミは株で生えていて次々と芽を出し成長します。一株で沢山の芽が出ますが全て採ってしまうとその株は枯れてしまい次に芽を出す事ができなくなりますので次の年も芽を出せるように株の全部を収穫しないで数本~10本程度残しておきましょう。

またコゴミと似たシダ植物が沢山あるので間違えないように気を付けましょう。

コゴミの葉の裏側には胞子嚢が無く枝分かれしていません。また、茎の断面はへの字型をしています。※自信が無い場合は採らないで鑑賞するだけにしましょうね。

次の年もコゴミを楽しみたいですよね!
ずっと、ずっと楽しみたいリス!

こごみまとめ

コゴミまとめ

コゴミは身体に嬉しい栄養素をとても多く含んでいるのみならず、同じシダ植物の仲間のワラビやゼンマイなどと違いアクがないので採りたての新鮮なものであれば生で食べることもできます。

また、コゴミは芽を出すと成長が早く数日で葉になってしまうので旬の時期が短い山菜ではありますが、群生していて次々と芽をだすので一株見つけると沢山収穫ができます。

コゴミは茎も美味しいですがメインはやっぱりクルクルと巻かれた先端部分ですよね♪
コゴミの少~しあるヌメリ気が好きでリス!

こごみの関連記事

こごみのレシピ
アイキャッチ
【こごみ】ってどうやって食べるの?クセが少ないので食べ方色々ありますよ!

コゴミは、クセが少ないので、どんな調理にも合い、身体に嬉しい栄養も沢山含まれている山菜のひとつです。 春になると、スーパーなどで手にすることができるので、旬のコゴミをぜひ味わってみてはいかがでしょう。 ...

続きを見る

-山菜の種類
-

Copyright© 山菜hack , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.