【サマツ】とは、マツタケに味も香りも、勝るとも劣らないキノコです。
マツタケは、赤松林などに生えるのに対して、サマツは、広葉樹林に生えます。
マツタケは、市場で手に入れる事ができますが、サマツが市場に出回ることがほぼ無いので、マツタケよりもレアなキノコと言われています。
そんなレアなサマツが手には入ったら、早速、美味しく食べましょう!
この記事では、サマツを美味しく頂くためのレシピを紹介しています。
炭火焼き
炭火でサッと炙って食べるのが、一番美味しい食べ方ですね。
~材料~
- サマツ … 適宜
- キノコ … 適宜
- 季節の野菜 … 好きなだけ
step
1サマツの下準備
サマツは、ゴミや汚れを取りのぞく。
step
2その他の食材の下準備
キノコ類は石突きや、汚れなどを取り除き、食べやすい大きさに切っておく。
季節の野菜類なども、食べやすい大きさに切っておく。
step
3焼く
火をおこした炭火で、火の通りにくい材料から焼いていく。
サマツは、焼く直前に手で裂いて網の上に乗せて焼く。
焼けたら、ポン酢やかぼすなど、お好みの味をかけて頂く!
サマツは香りが飛びやすいので、焼く直前まで裂いたりしないでね!
すき焼き
甘辛い割り下に、お肉とサマツの相性は抜群!
~材料~
- サマツ … 適宜
- ネギ … 2~3本
- 白菜 … 1/4玉
- エノキ … 1株
- 焼き豆腐 … 1丁
- しらたき … 200g
- ●お水 … 500cc
- ●お砂糖 … 大さじ4
- ●醤油 … 200ml
- ●みりん … 100ml
- ●酒 … 100ml
- 新鮮な卵 … 付けて食べる用
step
1サマツの下準備
サマツは石突きをそぎ、ゴミや汚れを取り除いておく。
step
2具材の準備
サマツ以外の具材を、食べやすい大きさに切る。
アク抜き必要なしらたきは、アク抜きをしておく。
step
3割り下を作る
鍋に、●印の割り下の材料を入れよく混ぜ合わせ、火にかけ、煮立たせる。
step
4煮込む
サマツ以外の具材を、火の通りにくいものから順に入れ、煮る。
step
5サマツを入れる
具材が8割程度煮上がってきたら、サマツを入れ煮込む。
火が通ったら出来上がり!
オーブントースター焼き
オーブントースターでこんがり焼くと美味しい♪
~材料~
- サマツ … 適宜
- 砂糖 … 小さじ1強
- 醤油 … 大さじ3
step
1サマツの準備
サマツは石突きと、汚れを取り除きく。
step
2サマツをアルミホイルに並べる
アルミホイルの側面を折り上げ、サマツを食べやすい大きさに切って並べる。
step
3焼く
オーブントースターで焼く。
step
4砂糖醤油を作る
サマツを焼いている間に、砂糖と醤油をよく混ぜ合わせる。
サマツから、エキスがジワジワと出て来たら出来上がり!
熱々のサマツに砂糖醤油を付けて食べると絶品!
ホイル焼き
サマツとお好みの具材で蒸し焼きにすれば、栄養も美味しさも全部頂けちゃう!
~材料~
- サマツ … 適宜
- 魚や肉 … お好みのものを!
- ネギ … 1本
step
1サマツの準備
サマツの石突きやゴミ、汚れなどを取り除く
step
2具材を切る
サマツや野菜を、食べやすい大きさに切る。
step
3アルミホイルで具材を包む
アルミホイルを大きめにカットして、ネギなどの野菜を敷いて、その上に肉や魚を乗せ、最後にサマツを乗せる。
アルミホイルはしっかりと口を閉じる。step
4蒸し焼きにする
フライパンに、具材を包んだアルミホイルを並べ、アルミホイルの高さの半分くらいの水を注ぎ火を付ける。
step
5焼けたら完成!
10~15分くらい蒸し焼きにして具材に火が通ったら完成!
具材や、具材の大きさによって火の入りが違うので、火が通ったか確認をする。
途中でフライパンの中の水が無くなったら、継ぎ足す。ポン酢醬油や砂糖醬油など、お好みの味付けで召し上がれ♪
土瓶蒸し
お出汁とサマツの風味が絶妙!!
~材料~
- サマツ … 適宜
- 昆布 … 10cm角位の大きさ1枚
- 鰹節 … 10~15g
- 水 … 500cc
- 酒 … 大さじ2
- 薄口醤油 … 大さじ1
- 塩 … ひとつまみ位
- エビ … 下ごしらえしたもの
- 豆腐 … 一口大
- 銀杏 … 適宜
- すだち(仕上げ用) … 適宜
- 三つ葉(仕上げ用) … 適宜
step
1出汁作りの準備
鍋に昆布を入れ、水を注いで、そのまま置いておく。
step
2サマツの準備
サマツは石突きを取り、ゴミや汚れを取り除いておく。
step
3具材を切る
土瓶蒸しに入れたい具材を切っておく。
サマツも、手で裂くか、食べやすい大きさに切る。
step
4出汁をとる
step1の鍋を火にかけ、昆布の周りにプツプツと気泡が付いて来たら、鰹節を加えて沸騰直前まで火を止める。
少し待つと鰹節が全部沈むので、全部沈んだらザルで濾す。
step
5つゆを作る
だし汁に、酒、醤油、塩を混ぜ合わせ、土瓶蒸し用のつゆを作る。
step
6火にかける
サマツ以外の材料を、土瓶に並べ入れ、つゆをかけ、火にかける。
step
7サマツを入れる
沸騰したら、サマツを入れて、もうひと煮立ちさせ、香りが立って来たら出来上がり!
step
8仕上げ
三つ葉の葉を、浮かせ、すだちを切って添える。
サマツご飯
香り高きサマツご飯を楽しむため、他の具材を入れません!
~材料~
- サマツ … 適宜
- お米 … 2合
- 砂 糖 … 30cc
- 醤 油 … 30c
- 酒 … 30cc
- みりん … 30cc
- 塩 … ひとつまみ
分量は、参考です。お好みで加減して下さい。
step
1サマツの準備
サマツは、石突きやゴミを取り除き、大きめに切る
step
2米に出汁を入れる
米に出汁を入れ、サマツを入れる。
step
3炊く
炊飯器の機能に、「炊き込みご飯」がある場合は、炊き込みご飯の機能を使って炊き上げる。
炊いている途中から、サマツのよい香りが炊飯器からしてきますよ!
-
マツタケよりもレア?松茸にそっくりな【サマツ】を徹底解説
【サマツ/早松】は、秋の味覚の王様である松茸に、見た目も味も、そして香りまでもがそっくりなキノコです。 マツタケよりも、やや赤褐色気味で、サイズも少しばかり小さいものが多いです。 しかし、一見するとマ ...
続きを見る